
ご依頼は簡単3ステップ
お気軽にご相談ください。私たちが大切な無垢床を美しく蘇らせます。
1
お電話・WEB相談
まずはお気軽にご連絡を。電話・WEB・LINEから無料相談を承ります。
2
無料現地調査
床の状態を確認し、ご希望を丁寧にヒアリング。最適な施工プランをご提案します。
3
施工日確定・施工
ご希望の日程で施工。あっという間に美しく甦った床の感触をお楽しみください。
お客様安心保証
追加料金は一切なし!
事前にしっかりと床の状態を確認し、ご納得いただいた上で施工いたします。見積り後の追加請求は一切ありません。
まるで魔法をかけたような驚きの変化
諦めていた傷や色あせも、匠の技にかかれば美しい無垢床の表情が甦ります
施工事例
プロの技術で生まれ変わる床
無垢床本来の美しさを 最大限に引き出します
戸建リビング
25㎡

BEFORE
塗装前の状態

AFTER
研磨・塗装後の状態
施工詳細を見る
施工内容
塗装前の下地処理として全面研磨。塗装の密着性を高め、より美しい仕上がりを実現しました。
戸建て全体
65㎡

BEFORE
経年劣化した床面

AFTER
オスモカラーでオイル仕上げ
施工詳細を見る
施工内容
オスモカラーを使用したオイル仕上げ。自然な風合いを残しながら、耐久性と撥水性を高めました。無垢材本来の質感を活かした仕上がりです。
ホテル宴会場舞台
40㎡

BEFORE
摩耗した舞台床

AFTER
削り仕上げした状態
施工詳細を見る
施工内容
業者様からのご依頼で塗装前の下地処理として、表面の古い塗装や傷を完全に取り除く研磨作業を実施。理想的な下地に仕上げました。
無料お見積りを依頼する
※WEB予約で今だけ施工料金から10,000円OFF
MUKURICH
選ばれる4つの理由
無垢床の張替えと比較して、研磨リフォームがもたらす価値をご紹介します。
コスト面だけでなく、様々な面で優れたメリットがあります。
ABOUT US
地元ハウスクリーニング店として16年の
確かな実績
確かな実績
私たちは東海地方を中心に、住まいの美しさを守る総合サービスとして培った経験から、
高品質な無垢床再生サービスで数多くのお客様にご満足いただいています。
私たちの理念
タップで開けます
長年のハウスクリーニング事業を通じて、多くのお客様の大切な住まいをお手入れする中で、無垢床の劣化に悩まれる声をよく耳にしました。そこで私たちは、張り替えることなく、本来の輝きを蘇らせるサービスを新たに導入。ハウスクリーニングで培った清潔さへのこだわりと、職人の技、最新設備の力で、大切な無垢床に新しい命を吹き込みます。
職人技術の3つの強み
タップで開けます
-
01 クリーン施工技術
清掃のプロだからこその技術力。独自の集塵システムで粉塵を90%削減する施工を実現。お部屋を汚さず安心です。
-
02 最新設備導入
業界最高峰のBona社製フレキシサンドシステムを採用。繊細かつ均一な研磨でプロレベルの美しい仕上がりを実現します。
-
03 アフターサポート
施工後の床メンテナンス方法まで丁寧に指導。お客様満足度96%以上の実績と、安心の5年保証付きです。
会社概要
タップで開けます
会社名
名古屋美工株式会社
所在地
〒476-0003
愛知県東海市荒尾町上畑28
愛知県東海市荒尾町上畑28
対応エリア
愛知県・岐阜県・三重県全域対応
営業時間
9:00-18:00(日曜定休)
電話番号
0120-063-922
無垢床再生のメリット
タップで開けます
-
コスト削減
張り替え費用と比較して最大70%のコスト削減が可能。経済的に床の美しさを取り戻せます。
-
環境への配慮
廃材を出さないエコな選択。SDGsに貢献しながら、床の寿命を延ばします。
-
工期の短縮
通常の張り替えと比較して工期を最大60%短縮。短時間で美しい床に生まれ変わります。
FAQ
よくあるお問い合わせ
お客様からよくいただくご質問に、まとめてお答えします。
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
研磨できる床材とできない床材の違いは?
無垢フローリングは表面から底まで同じ素材でできているため、研磨して新しい表面を出すことができます。一方、複合フローリングは薄い表面層と下地材でできているため、深く研磨できません。
研磨可能な床材:
- 無垢フローリング
- 厚い突き板フローリング(表面層0.5mm以上)
研磨できない床材:
- 薄い突き板フローリング
- シート貼りフローリング
- プリント合板
- クッションフロア
ご不安な場合は、お気軽にお問い合わせください。床材の写真をお送りいただければ、研磨可能かどうか判断いたします。
無垢フローリングは何回まで研磨できますか?
無垢フローリングは一般的に2〜3回の研磨が可能です。1回の研磨で約0.5mm〜0.8mm削りますので、無垢フローリングの厚みや状態によって回数が変わります。
例えば、15mm厚の無垢フローリングであれば、理論上は3回程度の研磨が可能です。ただし、以下の要因によって研磨可能回数は変動します:
- 床の経年変化の状態
- 傷の深さ
- 過去の研磨履歴
- 無垢材の厚み
当社では事前に床の状態を確認し、研磨可能かどうかを専門的な観点から判断いたします。
研磨後はどれくらいで使用開始できますか?
研磨後の使用開始時期は、仕上げの種類によって異なります:
- 基本的な歩行:仕上げ塗装から約24時間後
- 家具の配置:約48時間後
- ラグやカーペットの敷設:約1週間後
- 水拭き清掃:約2週間後
水性ウレタン塗装は乾燥が比較的早いですが、完全な硬化には2週間程度かかります。この期間は床に過度な負荷をかけないようご注意ください。
当社では、お引き渡し時に詳細なアフターケアの手引きをお渡ししています。
施工中の騒音や粉塵はどうなりますか?
当社では最新の集塵機能付きフレキシサンドを使用しており、一般的な研磨作業と比較して粉塵の発生を約90%抑制しています。
騒音について:
- 研磨作業時:約70〜80dB(掃除機程度)
- 集塵機作動時:約60〜70dB(テレビの音量程度)
粉塵対策:
- 高性能集塵システム使用
- 作業エリアの養生
- エアフィルター設置
施工中はできるだけ別の部屋で過ごされることをおすすめしますが、完全な退去は不要です。
家具は全て移動する必要がありますか?
施工には基本的に家具の移動が必要ですが、当社では以下のような柔軟な対応が可能です:
- 同じ部屋の中で家具を移動しながら半分ずつ施工
- 大型家具は持ち上げて足元のみ施工する方法
- 家具移動サービスのご案内(別途料金)
お客様のご状況に合わせて最適な施工方法をご提案いたします。事前のお見積り時にご相談ください。
ペットや小さな子どもがいても大丈夫ですか?
ペットや小さなお子様がいるご家庭でも、以下の対策により安心して施工いただけます:
- 水性塗料の使用(低VOC、低臭気)
- 粉塵を抑えた清潔施工
- 施工エリアの区画化(必要に応じて)
施工期間中は、ペットやお子様が施工エリアに入らないようご配慮いただければ幸いです。また、塗装後の乾燥期間中も同様のご注意をお願いしております。
深い傷やシミも完全に除去できますか?
傷やシミの種類によって対応が異なります:
- 表面の浅い傷:ほぼ完全に除去可能
- 深い傷(〜0.8mm程度):通常の研磨で除去可能
- とても深い傷(1mm以上):部分補修が必要な場合があります
- 表面のシミ:ほとんど除去可能
- 浸透性のシミ:木材内部まで浸透したシミ(油、赤ワインなど)は完全に除去できない場合があります
当社では事前の現地調査で傷やシミの状態を確認し、研磨による改善度合いをご説明いたします。
研磨後の床はどのくらい持ちますか?
研磨・再塗装後の床の耐久性は、以下の要因によって変わります:
- 仕上げの種類:水性ウレタン仕上げの場合、一般的に5〜10年の耐久性
- ご使用状況:靴履きの有無、ペットの有無、通行量など
- メンテナンス:日常のお手入れ方法
- コーティングオプション:保護コーティングを追加した場合は耐久性が向上
定期的なメンテナンスを行うことで、より長く美しい状態を保つことができます。当社では、施工後のメンテナンス方法についても詳しくご案内しています。
研磨後のメンテナンス方法を教えてください
研磨後の床を長持ちさせるためのメンテナンス方法:
- 日常のお手入れ:乾いた柔らかい布やモップでのホコリ取り
- 定期的な掃除:固く絞った雑巾での拭き掃除(月1〜2回程度)
- 水拭き:研磨後2週間以降から可能、水を含ませ固く絞った雑巾で
- 傷防止対策:家具の脚にフェルトパッドを取り付ける
- 定期メンテナンス:2〜3年に一度、専用のメンテナンスコートの塗布がおすすめ
洗剤を使用する場合は、中性の床用洗剤を薄めてご使用ください。アルカリ性や酸性の強い洗剤、アルコール系の洗剤は床の塗装を傷める可能性があります。
見積もりは無料ですか?
はい、お見積りは完全無料です。現地調査も含めて費用は一切かかりません。
お見積りの流れ:
- お問い合わせ(電話・メール・WEB)
- ご希望日時の調整
- 現地調査(約30分)
- お見積り提出(即日〜2日以内)
遠方の場合も、基本的に出張費は無料です。まずはお気軽にご相談ください。
キャンセル料はかかりますか?
施工日の変更・キャンセルについては以下の通りです:
- 7日前まで:キャンセル料は発生しません
- 6日前〜3日前:契約金額の10%
- 2日前〜前日:契約金額の30%
- 当日:契約金額の50%
やむを得ない事情の場合は個別にご相談ください。日程変更の場合は可能な限り柔軟に対応いたします。
アフターサービスはありますか?
当社では、施工後も安心してご利用いただけるよう、以下のアフターサービスをご用意しています:
- 施工保証:施工後1年間の品質保証
- 緊急対応:万が一の不具合には迅速に対応
- メンテナンスサービス:定期的なメンテナンスプランのご提案(有料)
- お手入れ相談:床のお手入れに関するご相談を随時受付
施工完了時に、詳細なアフターケアガイドと保証書をお渡しします。ご不明点やご相談は、いつでもお気軽にお問い合わせください。
SERVICE AREA
東海エリアを中心に
幅広く対応いたします
幅広く対応いたします
美しい無垢床の魅力を最大限に引き出すため、愛知県を拠点に
三重県・静岡県・岐阜県まで職人の技をお届けします。
愛知県
対応エリア
岐阜県
三重県
静岡県
主な対応エリア
愛知県
名古屋市、豊田市、岡崎市、一宮市、春日井市、豊橋市、安城市、西尾市、刈谷市、小牧市など愛知県内全域
周辺県
岐阜県(岐阜市、大垣市など)、三重県(四日市市、津市など)、静岡県(浜松市、静岡市など)
出張費について
愛知県内の施工は基本的に出張費無料です。他県への出張費は距離に応じて変動する場合がございます。詳細はお見積り時にご案内いたします。
✓無駄な営業は一切なし・しつこい勧誘もありません